0
Tech
nem symbolのAggregateCompoleteでトランザクション手数料の肩代わりを実装
この記事ではwebサービス提供者視点でユーザーのトランザクション手数料をいかに肩代わりするかを解説しています。
前回書いたAggreagteBondedTransactionを使った手法ではスパム攻撃を受けた場合、運営の資産が不当に消費される可能性があるのに対して、こちらの手法ではバリデーションさえしっかりしていればそういう危険性が極力なくなるようになっています。
この実装は@planethoukiさんが結構前にQiitaでまとめていた方法です。ただ、記事自体が古く現在のsymbol-sdkでは動かなくなったのと、動作環境が私達が利用しているものと違ったので書き直しました。