【NEMhub Japanロゴ提案】一人一人の個性が生きる場所。
『NEMhub Japan』ロゴのご提案
今回、NEMhub Japanのロゴ案を作成するにあたって、
「一人一人の個性を認め合い、個性がパワーになる場所」
をベースのコンセプトとしました。
そのコンセプトをもとに、私たちスタヂオポートマンからは、
わたしnemiconと代表の和田、2名から1案ずつのご提案です。
□ A案テーマ:"From all of us."
□ B案テーマ:“Everyone can make smiles.”
□ 提案まとめ
日本コミュニティは素晴らしいと心底思っている前提で、
今回の募集の意図に少々沿わないかもしれませんが、
「NEMhubは、世界中みんなのHUBになる場所」
だと捉えているので、Japanっぽさはあえて抑えたデザインでの提案です。
国境を越えて個を認め合い、
新しい未来が生まれる場所になるといいな〜と思っています!
コンペというよりも、お祭りな気分で楽しんで制作させていただきました〜
貴重な機会、そして『ねむハブ』Slackで使い方をサポートしてくれた皆さま、
みんなにハイパーありがとうございます!
From
STUDIO PORTMAN, Inc.
nemiconと社長
【#NEMHUB Japan ロゴコンペ①】#NEMHUB Japanのロゴ制作Done!
— nemicon🦊 (@_nemicon_) July 10, 2020
弊社より、わたしとシャッチョから1案ずつご提案🙋♀️🙋♂️
(いいのか?まあいいやw)
ベースのコンセプトは
「一人一人の個性が生きる場所」
このあとタスク投稿エイヤ!します!!! pic.twitter.com/Rmzo17oFuw
【#NEMHUB Japan ロゴコンペ②】
— nemicon🦊 (@_nemicon_) July 10, 2020
続き。
日本コミュニティは素晴らしいと
心底思っている前提で、
募集の意図に沿わないかもしれませんが、
「世界中みんなのHUBになる場所」
だと捉えているので、Japanっぽさは
あえて抑えた提案です。
(頑固ですまんな!) pic.twitter.com/ppBv0Ym08j