nem Symbol NEMの知識を深めよう

NEMの知識を深めよう(2) - NEMまたはSymbolについて知りたい質問回答 【質問3】
7zoesanの質問3
NEMの認知度、機能は申し分ないと思うが、それが開発者や投資家、企業のポジティブな反応に繋がらなかった最大の要因は何か?またその要因はSymbol開発において生かされているのか?
以下はその解答です。
①トレーサビリティーやマルチシグ、アポスティーユなど機能面の紹介がNGL(旧NEM財団)のWEBサイトでは不十分で、SEO対策もできておらず、情報発信が弱かった。
想像力をかきたてる具体例にふれている日本のNember個人の記事のほうがよっぽど参考にできた。
②2017年バブル後の投資家の反応につながらず、価格が低迷していたのは、Symbol(旧カタパルト)の何回かの延期が原因。
また、今とは違い、開発陣と旧NEM財団の連携がなかったので情報が錯綜していたことも不信感を抱かせた。
③企業のポジティブな反応に繋がらなかったのは、企業へのアプローチを含めたマーケティングがこれまでできていなかったことが要因。
④これらの要因がSymbol開発において生かされたことは「ない」と考えるのが自然。
開発陣やGithubに参加している人の頑張りに尽きる。