0
Marketing
nemlog article nemlog1 NEMへの投資の理由 NEM ファンベースマーケティング
私がNEMに投資した理由について(ブログ、レポート)
以前、nemlogイベント用に書いた記事を再ツイートしました。
人が投資する理由は人の数だけあると思います。
ファンベースマーケティングの基本は「愛着、共感、信頼」です。
まさに私もNEMコミュニティ、通貨への「愛着、共感、信頼」がNEMへの長期投資の理由の1つになっています。
そして、もう一つはコミュニティの「安心感」です。
現在、暗号通貨の触れたことのない層は暗号通貨というものに興味はあっても未知なるものへの不安、難しい用語への不安、ネガティブニュースへの不安などが障壁となってしまいます。
以前は私もそうでしたが、NEMコミュニティの優しさや紳士的態度は私に安心感を与え、そして今では普及活動のお手伝いをするまでに至っています。
この記事が少しでも多くの人に読まれ、仮想通貨(暗号資産)に興味があるけど踏み込めない層への安心に繋がり、またNemberのファンベースマーケティングの参考になればと思います。
リンク記事は本アクティブ投下時点で347のビュー、リンク記事を貼ったTweetは6件のリツイート、11のいいねをいただいています。
仮想通貨(暗号資産)興味あるけどなんか怖いし、たくさんあってどれを選んでいいかよくわからないし・・
— 7zoesan @毎日名(迷)言セラピスト (@7zoesan) June 22, 2020
NEMについて何も知らなかった私がNEMに投資した理由です。
金融資産としての魅力以外にも #NEM には投資する理由がありました。#symbol#nemlog
https://t.co/D2sZRAEzCA
リツイートしていただいた皆様ありがとうございました。