【IoT × Symbolブロックチェーン】 自動車の全ての走行データを記録するプロダクトを考えてみました
タスクとなっている「IoT × Symbolブロックチェーンプロダクトを考えよう」を考えてみました!
私が考えたのは、自動車の全ての走行データをSymbolのブロックチェーンで記録するプロダクトとになります。
下記に記載しておりますので、見ていただけるとうれしいです!
Nemlogへ投稿した記事はこちら!!
下記、NEMlog記載した内容になります。
=======
私が考えた「IoT×symbolブロックチェーン」は自動車の全ての走行データを記録するプロダクトである!!
【なぜそう思ったか?】
先日のニュースで、走行データを改ざんし、
水没した車を中古車として販売していた事件を見たのがきっかけ
↓
↓
これを防ぐには、Symbolのブロックチェーンしかない!!!
【なぜすべきか?】
昨今、レンタカー利用増加・シェアリングエコノミーなど、
1家族に自動車1台の時代が終焉を迎え、自動車に対する「所持することがステータス」から「より利便性」へと
モビリティー市場の価値観が変わってきました。
PwCの調査によると、シェアリングエコノミーの市場規模は2013年に約150億ドルだった市場規模が、
2025年には、約3,350億ドルまで成長すると見込まれている。
今後加速が見込まれる、複数人で自動車をシェア(利用)を考えると、
前利用者がいつどのように自動車を利用したかを記録する必要があるかと思います。
そこで、symbolのブロックチェーンを利用し、自動的きにクルマの走行データを記録することをします。
自動車にシステムを搭載し自動車独自にデータや情報を持たせ、ブロックチェーン上に書き込むことで、
その自動車のデータへの改ざん・不正を防止します。
(システムのイメージ:旅客機に搭載されているフライトレコーダーのようなものを想定しています)
【ではどのような情報を収集・記録するのか?】
・走行距離はどれくらいか?
・平均時速はどれぐらいか?
・急ハンドルの数は?
・急ブレーキの数は?
・燃費は?
・タイヤの摩耗は?
・油圧関連の不具合?
・走行ルート(一般道・高速)※カーナビと連携...etc
【近未来:この情報をすべての自動車に持たせる意義】
上記のような走行データが各自動車で取られ、
それがデータセンターに送られることで、
どこで渋滞するか?
どこで事故が起きやすいか?
発生時間はいつか?
など様々な情報を元にAIが判断をし、事前に渋滞や事故を防ぐことが可能となり、
より良い社会を実現できると思っています。
【おわりに】
国策でもあるSociety5.0として
自動車の運転も自動化されつつある現代。
根底のデータが改ざんされると大問題に繋がりかねないので、
Symbolブロックチェーンを利用するのが良いと思います。