実験 IoT
実験器具 とブロックチェーンをつなげることで改竄不可能な実験データを残す
大学や企業等で実験し、データを入手したとします。そのデータを用いて結果を考察していきます。ただ、実験はオフラインであり、改竄しているのかどうかはわかりません。少しデータをいじっても、気づかれないかもしれないし、いじったデータで大袈裟な考察を発表することもあるでしょう。そこで、実験機器とブロックチェーンがつながっていたら改竄不可能で信頼性が高いな実験器具ができるのではないかと思います。
とくに、NEMやSymbolの目玉機能の一つであるメッセージ機能を使って、メッセージ欄に実験データを記述できたら、誰でもデータを閲覧できるし、論文にそのデータが刻まれたタイムスタンプとブロック高を記載すれば、データの信頼性が高まるのではないのかと考えています。
また、実験データを用いて分析したい時、APIを用いてブロックチェーンのデータを自動的に収得できるかと思いますし、再現実験を実施したときの比較参考にできるのではないのかと感じます。APIを使って簡単にプログラミングを組めるのはNEMやSymbolの大きな特徴だと思いますし、学術分野で大いに活かせそうなプラットフォームかと感じます。